お知らせ

11.182021

クミスクチン・・・11/18(木)は琉球料理の日

沖縄には、多くの薬草があります。

中でも沖縄の三大薬草といわれるものは、クミスクチン、ウコン、グァバです。
今日はクミスクチンについて書いてみます。
庭のクミスクチンがきれいな花を咲かせています。

白い雄しべが猫のひげに似ていることから「猫のひげ」(マレーシア語の訳)といわれています。
シソ科の多年草で春と秋にこのような花を咲かせ、一般的に葉または全草をお茶にして利用されています。

クミスクチンにはカリウム、ローズマリー酸が含まれています。

カリウムが非常に多いので、利尿作用や、血圧降下作用があります。余分な水分を輩出するのでむくみを解消し、ダイエット効果があるとされています。

ローズマリー酸はポリフェノールの一種で、糖や脂肪の吸収を抑える効果があります。ニキビや肌のてかりの予防にも効果があります。また抗アレルギー作用や抗炎症作用があり、花粉症やアトピー性皮膚炎などの症状を改善する効果がありとされています。

さらに抗酸化作用も強いので、がん予防、老化防止に良いとされます。

このように、いろいろの効き目があることが沖縄の三大薬草といわれる所以です。

文責 安次富順子

 

過去の記事

  1. 10.192023

    豚飯(トゥンファン)・菜飯(セーファン)・鶏飯(チーファン)・・・10月19日は琉球料理の日

    豚飯・菜飯・鶏飯ともに宴席の終わりに出される具添えたご飯においしいかけ汁をかけて食べるものです。

  2. 9.212023

    ジーガステラ・アガラサー・・・9月21日は琉球料理の日

    黒砂糖の香りのする素朴な味わいがあり、年齢問わず好まれているこのお菓子、皆さんはなんと呼び...

  3. 8.172023

    沖縄の茶の湯と僧侶喜安・・・8月17日は琉球料理の日

    1534年に日本の茶道の作法と思われものが存在していたと思われます。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る