お知らせ

9.162021

お月見・・・9/16は琉球料理の日

中秋の名月

9月21日は旧暦の8月15日にあたり、中秋の名月です。中秋の名月が必ずしも満月ではないのですが、今年はちょうど旧歴の8月15日が満月になります。お月見を「中秋の名月」、「仲秋の名月」と書くことがありますが、「中秋」は 旧暦の8月15日のことで、「仲秋」は旧暦の8月を指します。

沖縄のお月見のお供え物は、フチャギです。フチャギは、もち粉をこねて細長い楕円形にして蒸した餅の周りに茹でた小豆をまぶしたものです。フチャギをヒヌカン(火の神)と仏壇にお供えし、名月を愛でます。小豆の赤色には魔除けなどの神秘的な力があるとされているため、災難が来ないように祈願するとされています。

「月や真ん中に星やあまくまに、ふちゃぎ赤まーみぶったくゎった」(月は真ん中に星はあちこちにふちゃぎには小豆がべたべたと付いている)と餅を月に、小豆を星にたとえた狂言がありました。

沖縄ではもち粉をこねて蒸したものも餅といいますが、餅はもち米を蒸して搗き上げたもののことで、フチャギでのように餅粉を水でこね、丸めたものを蒸したものは正式には団子に分類されます。

フチャギはスーパーなどで売り出されますが、甘味をつけた甘ふちゃぎや紅いもふちゃぎなどいろいろ出回っています。

ちなみに、県外でのお月見のお供えは、ススキ、月見団子、農作物(里芋、栗など)とされています。ススキは魔除け、団子は月に見立てて丸くし、月に感謝し、農作物は収穫の感謝と翌年の豊作志願が込められています。

文責 安次富順子

 

「(一社)琉球料理保存協会」は会員を募集しております。事務局にお問い合わせください。

 

過去の記事

  1. 10.192023

    豚飯(トゥンファン)・菜飯(セーファン)・鶏飯(チーファン)・・・10月19日は琉球料理の日

    豚飯・菜飯・鶏飯ともに宴席の終わりに出される具添えたご飯においしいかけ汁をかけて食べるものです。

  2. 9.212023

    ジーガステラ・アガラサー・・・9月21日は琉球料理の日

    黒砂糖の香りのする素朴な味わいがあり、年齢問わず好まれているこのお菓子、皆さんはなんと呼び...

  3. 8.172023

    沖縄の茶の湯と僧侶喜安・・・8月17日は琉球料理の日

    1534年に日本の茶道の作法と思われものが存在していたと思われます。

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
ページ上部へ戻る